
「dTVの解約ってどうやるの?」
「やってみたけど、分かりづらくてできなかった…」
dTVの解約を検討されている方は、こんな風にお考えかもしれません。
たしかに、dTVの解約方法はとても複雑。
解約の手順を間違えて、知らずに契約が続いていたなんてことにならいように、あらかじめ確認しておきたいですね。
そこで今回は、dTVの解約方法を画像付きで分かりやすく解説します。
解約の際の注意点や、乗り換えにおすすめの動画配信サービス(VOD)もあわせてご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
解約前に必ずチェック!損しないための注意点
解約方法をお伝えする前に、解約にあたって知っておいた方がいいポイントをご紹介します。
無料トライアル中の方も有料会員の方も、次のことをチェックの上で手続きしてくださいね。
無料期間中に解約手続きをしないと翌月の料金が請求される
31日間の無料期間が過ぎると、自動的に翌月の利用料500円(税抜き)が発生してします。
なので、無料トライアルだけ楽しみたい方は、この期間中に間違いなく解約手続きをしなければいけません。
トライアルは終了の通知がないので、忘れてしまってムダに利用料を払い続けることのないよう気を付けてくださいね。
有料会員の方は月末に解約するがおすすめ
無料トライアル期間の方だけでなく、有料会員であっても解約した時点からサービスの利用ができなくなります。
解約手続き後も、残りの無料日数分は利用できる、といった仕様ではないので注意してください。
また、dTVの料金発生のタイミングは毎月1日となっているため、有料会員の方は月末に解約した方がお得。
月初に解約してしまうと、その月はサービスが利用できないにもかかわらず1ヵ月分の料金を支払うことになってしまいます。
損しないためにもカレンダーやリマインダーに登録して、月末に忘れず手続きを行うようにしましょう。
一度解約すると次に登録した際は有料会員から
dTVの無料トライアルは、1メールアドレスにつき1回まで有効です。
一度解約してしまうと、再度登録した場合は有料会員からのスタートになるので注意しましょう。
解約すると現在貯まっているdポイントが消滅する
有料会員の方は、解約することでレンタルに使えるdポイントが消滅してしまいます。
再び同じアカウントで入会しても復活しないので、注意が必要です。
ポイントは、ログインした状態でトップページを開くと右上に表示してありますので、解約する時は必ず残りを確認して、すべて使い切ってから手続きするようにしましょう。
画像で見ると分かりやすい!dTVの解約方法
dTVの解約は、パソコンやスマホからできます。
ただ、iPhoneやiPadのiOS版のアプリからは解約できませんので注意が必要です。
「Safari」「Chrome」などのブラウザからdTVにアクセスして、手続きするようにしてくださいね。
画像で見るととても簡単に解約できますので、順を追って一緒に手続きをしていきましょう。
➀ 公式サイトのトップページで「ログイン」を選択
② メニューのアカウントから「退会」を選択
③ メールサービスが不要な場合はチェックを外し、「利用規約に同意し、解約する」を選択
④ dアカウントのログイン画面が出るのでパスワードを入力し「パスワード確認」を選択
⑤ 解約すると会員ランクやクーポンなどがリセットされてしまいますので、「dTVを解約する前に必ずご確認ください」で一度確認することをおすすめします。
⑥「dTVを解約する」と「dTVの注意事項に同意する」にチェックを入れる
⑦「受付確認メールの送信先」を決め、「次へ」を選択
⑧「次へ」を選択
⑨「手続きを完了する」を選択
⑩ 以上で解約の手続きは完了です、おつかれさまでした!
dTVで満足できなかった方へ おすすめはU-NEXT
「映画の最新作が少ない…」
「見たい動画がなかった…」
dTVを利用してみて、こんな風に思い解約を決めた方もいらっしゃるかもしれません。
たしかに、月額料金が安いメリットはありますが、最新の映画やドラマは少ないのが気になるところです。
そこでおすすめしたいのが、U-NEXT。
U-NEXTは、月額1,990円(税抜き)で130,000本以上の作品が視聴できる国内最大級の動画配信サービスです。
最新作の映画やドラマの作品数が多く、劇場公開後すぐに配信されるので最新作品をいち早く見ることができます。
これまで新作が少ないと感じていた方も、きっと満足できるラインナップになっていますよ。
またU-NEXTは、動画配信サービス各社を比較している当サイト「VOD fan!」で総合評価No.1となっており、ユーザーからもサービス内容が評判。
ぜひ、↓でU-NEXTのメリットを体験してみてください。
最後にdTVの解約をお考えの方へ
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
dTVの解約方法と、注意点についてご紹介してきました。
「U-NEXTよさそうだけど、これまでよりかなり利用料あがっちゃうなぁ…」
「また見たい作品がなかったらどうしよう…」
dTVの解約後にU-NEXTの利用をご検討されている方は、こんな風に思い登録を迷っているかもしれません。
たしかに、月額を抑えてVODを使いたい方は登録をためらってしまいますね。
ですが、U-NEXTなら毎月1,200円分のポイントがもらえるので安心。
ポイントは有料動画のレンタルに使えるため、レンタルで最新作をたくさん見る方なら、実質月々800円で利用することができるんです。
最新の映画やドラマに加え、雑誌や漫画も読めるコンテンツの豊富さでこの料金は安いと感じるはずですよ。
また、U-NEXTにも31日間の無料トライアルがあるので、どんな作品があるのか登録前に確認できます。
自分に合ったサイトなのか、実際に体験してから登録することができますよ。
まずは、↓から無料トライアルに登録して、1ヵ月間U-NEXTのサービスを存分に味わってくださいね。